
躍進的な事業推進のための設備投資支援事業申請支援
最大1億円の助成金が狙える東京都版の「ものづくり補助金」とも呼ばれ、革新的なサービス展開に必要となる設備投資や、製造業の先端設備導入を支援してくれる補助金です。この制度を活用して、思い切った設備投資を実施する事業者様をサポートします。
躍進的な事業推進のための
設備投資支援事業とは?
目的
都内中小企業の自ら稼ぐ力を強化し、新たな事業展開やイノベーションの創出を促し、「稼ぐ東京」を実現すること
対象企業
・2021年4月1日現在で東京都内に登記簿上の本店又は支店がある
・都内で2年以上事業を継続している中小企業者等
助成金額
最大1億円
対象経費
機械装置、器具備品、ソフトウェアの新たな導入、搬入・据付等に要する経費
助成率および助成限度額
事業区分 | 申請者 区分 | 助成率 | 助成限度額 | 助成下限額 |
---|---|---|---|---|
I 競争力強化(中小企業者) | A | 1/2以内 | 1億円 | 100万円 |
I 競争力強化(小規模企業者) | B | 2/3以内 | 3千万円 | 100万円 |
Ⅱ DX推進 | C | 2/3以内 | 1億円 | 100万円 |
Ⅲ イノベーション | D | 2/3以内 | 1億円 | 100万円 |
Ⅳ 後継者チャレンジ | E | 2/3以内 | 1億円 | 100万円 |
- 競争力強化:さらなる発展に向けて競争力強化を目指す設備投資
- DX推進:IoTやAI、ロボット及びデジタル技術を活用し、DX推進を図り将来的な変革を目指し生産性の向上を図る設備投資
- イノベーション:都市課題の解決に貢献し国内外において市場の拡大が期待される産業分野において、新事業活動を行い、生産性の向上やイノベーション創出を図るために必要となる設備投資
- 後継者チャレンジ:事業承継を契機として、後継者が中心になって事業多角化や新たな経営課題に取組むことで生産性の向上を図る設備投資
躍進的な事業推進のための
設備投資支援事業の申請フローは?
助成金スケジュール
申請予約(会社HP)
申請受付(対面)
一次審査(書類)
助成対象者決定
助成対象者決定
事務手続き説明会
助成対象事業の実施
検査・確定
助成金交付
第1回は既に募集が終了していますが、第2回が2021年度後半に予定されています。

補助金申請でこんなお悩みをお持ちの方へ
□ 補助金を申請したいがよく分からない
□ 自分で申請をしたが不採択だった
□ 他社の報酬額が高く、安価な申請サポート会社に依頼をしたい
□ 申請について知っている人材が社内にいない
□ 添付書類を揃えるのが面倒
そのお悩み
グロースマネジメントグループが
解決いたします
そのお悩み
グロースマネジメントグループが
解決いたします
弊社にお任せください
補助金申請のための事業計画書作成をサポートする専門組織です。

プロによるワンチーム対応
補助金申請経験の豊富な補助金コンサルタント、ほか専門知識を保有する税理士やWebマーケターなどの複数のプロによる対応で、補助金申請のプロセスを徹底サポート。

高い採択率
応募者全体の採択率が36%の中、7割前後の高い採択率を獲得。
投資金額1億円超の案件も複数対応しており、業種業態・投資額を問わずご対応が可能です。
投資金額1億円超の案件も複数対応しており、業種業態・投資額を問わずご対応が可能です。

高い採択率
応募者全体の採択率が36%の中、7割前後の高い採択率を獲得。投資金額1億円超の案件も複数対応しており、業種業態・投資額を問わずご対応が可能です。

質の高い事業計画書の策定
自社の強みと新規事業の市場の紐付き、どのように売上を立てるかというマーケティングが非常に重要な要素です。
弊社では、加点項目を確実に抑えた質の高い事業計画書を策定し、高い採択率を実現します。
弊社では、加点項目を確実に抑えた質の高い事業計画書を策定し、高い採択率を実現します。
明快な料金プラン
着手金+成功報酬の明快な料金体系を取っています。
採択後のアフターフォローも対応しておりますので、安心してご依頼くださいませ。
採択後のアフターフォローも対応しておりますので、安心してご依頼くださいませ。
サービス内容
SERVICE

必要書類の準備

事業計画書の作成

面接対策

事後手続き
着手金
20万円
(+消費税)
+
成功報酬
8%
(+消費税)
※下限価格100万円
GET IN TOUCH US
まずは今スグ無料相談
※すべての項目が「必須」となります